【目的】
医薬品を正しく使用することの大切さ、そのために薬剤師が果たす役割の大切さを一人でも多くの方に知っていただくために、毎年10月17日~23日の一週間、ポスターを用いた広報や、地域住民に向けたイベントなどの積極的な啓発活動を通じ、国民の保健衛生の維持向上に寄与することを目的としています。
【活動】
①薬局等でのポスター掲示、パンフレットの配布などの啓発活動を行っています。
②令和7年度「お薬相談・展示会」を開催します。
*主催:栃木県、(一社) 栃木県薬剤師会、(一社)栃木県病院薬剤師会、(一社)宇都宮市薬剤師会、栃木県薬事工業会
*日時:令和7年10 月18日(土)、10月19日(日)11:00~16:00
*場所:ベルモール1階「カリヨンプラザ」(宇都宮市陽東6-2-1)
1 . 薬剤師によるお薬・健康サポートに関する相談
2. ちびっ子調剤体験
3. 生活習慣病に関するパンフレット 配布
4. 薬局・薬剤師に関する アンケート
5. あなたの健康に役立つパネル 展示
6.実験コーナー
7.薬局 ・薬剤師に関する動画再生
8.覚醒剤 ・大麻など の違法薬物模型の展示& 解説
9.健康チェックコーナー
【啓発動画】
*「新生活マナー」~今こそ感染を防ごう~(11分13秒)
【お薬相談】
お薬に関するご相談は…
お近くの薬局・薬剤師へ!
「栃木県薬剤師会薬事情報センター」でもご相談を受付けています。
栃木県薬剤師会薬事情報センター
[受付時間] 月曜日~金曜日 9:00~17:00(休館日除く)
[電話番号] 028-658-9877
※担当者が不在の場合はお受けできないこともあります。